「さらばストレス生活」への訪問ありがとうございます。
管理人のゆーなっちです。
このブログにきたということは、あなたも子供の足音やママ友などマンション関連で悩まされているということですね。
集合住宅での子供の足音。
本当に本当に辛いですよね…
まずは私、ゆーなっちの簡単なプロフィールからどうぞ!
簡単なプロフィール
- 夫、私、未就学児の子供の3人家族
- 新築の分譲マンション1階を購入して数年
- 在宅ワークをしている主婦
- 人付き合いが苦手でママ友0人
- 好きなもの→マンガ・ゲーム・読書・一人ディズニー
上階の子供の足音がひどい!!
上階と隣の子供の足音がうるさい。
特にひどいのが上階。
未就学児の子供が2人もいるから…
仕事先での知り合いママさんに上階に子供が2人いると言ったら
「うわっ最悪じゃん!!」
て言われてしまいました(涙)
隣の部屋に住んでいるのは老夫婦。
一日中家にいるらしく物音やら椅子を引いている音がかすかに響きます(汗)
しかもたまに孫が来るらしく、こちらも足音が酷い!
在宅ワーカー
マンションに引っ越してからしばらくはパートをやっていましたが、現在は在宅で仕事をしています。
上階の子供2人とも幼稚園に通うにようになったことで、母親は仕事にでるようになったみたい。
日中が嘘のように静かになりましたよ。
朝・夕方・夜は相変わらず子供の足音がうるさいですけどね。
日中は快適に仕事ができます。
日中だけは!!
ママ友0人
もともと人付き合いが苦手で、自分からは積極的に行くタイプではありません。
でもママ友がいなくても困ったことは一度もない。
趣味に没頭しているのでむしろ無駄な付き合いがないから楽。
いらぬ出費もかからないですし。
マンガ・ゲーム・読書好き
結婚前はゲームにのめり込んでいました。
マンガは図書館やTSUTAYAで借りてきたり、マンガ喫茶にこもって読んでます。
メジャーなものからマイナーまで幅広く。
最近はマンガアプリだと無料で読めるのでほんと便利。
本を読むのも好きでよくコーヒー飲みながら読んでいるのですが、子供の足音のせいでゆっくり読めません!
現実逃避&ストレス発散目的で一人ディズニーも。
年パス買いたい!
【失敗】マンション購入時にネットで調べなかった
マンションがこんなにも子供の足音が響くとは知らず、一切ネットで調べなかったことを後悔。
子供の足音が響いてもストレスを少しでも軽減できる方法はないか日々考え実践してます。
自分の家でゆっくりしたい!
ブログを始めたきっかけ
本来1番リラックスできる自分のマンションで安らげないのは本当に苦痛です。
子供の足音を軽減したくネットで色々調べたのに、悩み相談があるだけで具体的な軽減方法はなし…
具体的に書かれていないことに救いようがなかったです(涙)
なかには
「足音が気になるなら田舎に住め!!マンションに住むな!!」
なんて回答もありましたよ…
同じように悩み・苦しんでいる人の少しでも役に立てばと思いブログを始めました。