マンションの階数の中でも人気の最上階。
セキュリティ面やプライバシーとメリットが多いですが、最上階でも子供の足音に悩まされることはあるのか?
実際に悩まされている人の口コミ、響いてきてしまったときの対処法をご紹介します。
最上階なのに天井から子供の足音が響く?!
・・・その正体は?!!
目次
マンション最上階でも子供の足音が響く?
「マンション最上階は上の階がないんだから子供の足音響くわけないでしょ」
実は最上階でも子供の足音は響いてきます!
聴力がいいせいか、
マンションの騒音が死ぬほど気になるんだけど…
最上階なのに何で足音が聞こえんの!?
ほぼ新築のマンションだよ!?— えむ🎀初マタ32w☺︎ (@mis_mie7) February 16, 2022




調べていても意外と「最上階で足音が聞こえてくる!」なんて口コミが多くあります。
上の階に部屋がないのにバタバタ聞こえてきたらビックリ&怖いですよね(汗)
恐怖体験をしているんじゃないかと思いますよ(笑)
なかには賃貸ではなく分譲マンションでも足音に悩まされる例も!
分譲だと足音に悩まされてもすぐに引っ越せない。
簡単に引っ越せない→耐えるしかない
苦痛がさらに苦痛と感じてしまう・・・
足音以外の音も響きます
- ドアの開閉音
- 椅子を引きずる音
- ひどい場合だとトイレの音も…
上の階からの騒音が嫌で最上階を選んだ人からしたら最悪ですよね(汗)
マンション最上階でも子供の足音が響く原因
なぜ最上階なのに足音が聞こえてくるのか?
答えはマンションの構造が原因です。
そもそもマンションは部屋自体が密集しており、上下左右音が響きやすいです。
そのため最上階でも下の階または隣の部屋からの音が響いてきてしまうと。
酷いと数階離れた階の足音もありますからね。
最近のマンションは二重床が主流となり、太鼓現象で余計子供の足音が響きやすくなっています。
太鼓現象とは?
太鼓を叩いた時のような、叩いた反対側に衝撃音がよく伝わる現象です。
フローリングと、床の構造の間に空気の層ができ、子供が飛び跳ねたり、走ったりすると、通常の衝撃音が空気を震わせ、音を増幅して階下へと伝えてしまいます。
引用:Mute マンションの二重床が騒音に!太鼓現象に正しい防音対策を!
一見防音性が高そうに見える二重床や二重天井。
実は逆で音が響きやすくなっているんですよね。
マンション最上階で子供の足音が響いてきてしまったら・・・
もしマンション最上階で子供の足音が響いてきてしまったらどうしたらいいのか?
行動すべきステップは次の3つ。
- 騒音元の特定
- 管理人または管理会社へ連絡
- 騒音元へ直接伝える
足音が響いてきたらすぐに行動しましょう。
騒音を我慢していても自分が辛いだけです!
騒音元の特定
まずはどこが足音の発生源なのか確認。
まさか本当に上から子供の足音がしてくるわけではないですからね。
響いてくる可能性が高い隣や下の階に子供がいないか確認しましょう。
管理人または管理会社に連絡
騒音元が特定できたら管理会社に連絡を。
足音の発生源がわかった時点で騒音元に苦情をいうのもいいですが
「直接言うのはちょっと・・・」
という人もいますからね。
管理会社に連絡するのが無難です。
管理会社によって対応は異なりますが一般的な流れは
step
1連絡
step
2掲示板へ貼り紙
step
3騒音元へ注意喚起の紙を投函
となっています。
分譲マンションの1階に住んでいる私も、管理会社へ連絡した際同じような対応の流れでした。
-
-
マンションでの子供の足音トラブル!管理会社はどんな対応をしてくれるの?
続きを見る
騒音元へ直接伝える
管理会社が注意喚起をしても足音がうるさいなら、騒音元へ直接伝えましょう。
騒音元もまさか上の階まで響いているとは思いません。
下の階に響くことはよく知っている人も多いですが、案外上の階に響くことを知らない人もいます。

苦情を言いに行く前に周りの部屋の騒音被害もチェック。
「私たち以外にも困っている住人がいる」
と伝えれば、多くの住人に迷惑をかけていると騒音元も気をつけてくれます。
-
-
子供の足音がうるさい!円満に解決できる3つの苦情の言い方
続きを見る
足音が気になるならマンション最上階を選ばない
セキュリティ面や展望など人気のマンション最上階ですが、上記でも紹介した通り最上階でも足音は響いてきます。
「最上階なのに足音が響く!」
とならないよう、ちょっとでも気になるようならたとえ最上階でも選ばないのがいいでしょう。
最上階でも絶対足音が響かないという保証はないですからね。
たとえ新築の分譲マンションでも隣や下の階に住む住人によって響いてしまいます!
私も経験済みで、マンション内での子供の足音を解決するのは本当に難しいです。
ほぼ不可能に近い。
騒音元が出ていくか、自分たちが引っ越すしか解決はないですからね。
私自身、上の階の子供の足音に気が狂いそうに!
子供の足音に悩まされ旦那に相談したとき、マンション最上階に引っ越すという案もありました。
でも
「隣からも足音とか響くんじゃないの?」
と言う心配があり却下。
引越し先は戸建て一択になりましたよ(汗)
マンションに住むということは1階・最上階に限らず音に囲まれての生活だと思え!
最後に
何度も繰り返しになりますが、マンションの最上階でも足音は響く!
響いてこなかったら運がいいほうですよ。
足音や物音に敏感な人は最上階でも気をつけてくださいね。