分譲マンション1階に住んで数年。
子供の足音だけでなく、椅子を引きずる音にも悩まされています。
今回は、私が実際に経験している上の階・隣の部屋からの椅子を引きずる音についてご紹介。
マンションがいかに音が響きやすいのか分かりますよ!
目次
マンション上と隣の部屋から椅子を引きずる音が響いてくる!
日中や決まった時間に突然椅子を引きずる音「ガーーーーーーーーーーッツ!!」と響いてきます。
音の出どころは上の階と隣の部屋から。
不快以外のなにものでもないです!
マンションは築数年の分譲マンション。
入居者のほとんどが子育て世代です。
私の部屋
- 1階
- 夫・私・未就学児の子供
上の階
- 2階
- 未就学児の子供2人の4人家族
- 子供の足音が原因で騒音トラブルあり
- よく部屋でママ友会をしている
隣の部屋
- 私の部屋のすぐ隣
- 老夫婦
- 子供夫婦がたまに遊びに来る
- 朝早く、夜遅い生活?をしている様子
私の部屋も含めて、新築での一斉入居です。
響いてくる時間
主に椅子を引きずっている音が響く時間
- 午後の4時過ぎ
- 夜の9時半頃
- 夜の10時頃
- 夜の11時前
午後4時は複数回、夜の9時半頃・10時頃・11時前にそれぞれ1回ずつ。
週末や土日は12時近くにも響きますね(汗)
上の階の生活サイクルからして
- 午後4時過ぎ → 子供が幼稚園から帰ってきておやつタイム
- 午後9時半ごろ → 父親が仕事から帰ってきて夕飯を食べる
- 午後10時ごろ → 夕飯を食べ終わった
- 午後11時前 → 寝る時間
一番うるさいのが午後4時過ぎ。
椅子を引きずる音の前に玄関あたりで子供の足音がドタバタ響きます。
恐らく幼稚園から帰ってきておやつでも食べるのでしょうか、座るために子供が椅子を引きずっている…
私の勝手な想像ですが、可能性は高いですね。
上の階はよく窓を開けていることが多く、子供の声も聞こえてくるので私の勝手な想像も合っているでしょう(笑)
騒音問題で上の階とトラブルになってからは上の階の音が常に気になるように。
気にしすぎて上の階の生活サイクルも大体わかってしまいます(汗)
足音物音で今お風呂に入った、お風呂から出たがわかる…
響いていることに気づいていない?!
おそらく上の階の住人は、下の階に相当音が響いていることを知らないようです。
椅子の脚にカバーにつけてさえいないですからね。
子供の足音が下の階に響いていないと思っている上の階の住人。
「ガーーーーーーーーーーッツ!!」
と、明らかな不快音なのに下の階に響いていないと思っているとは。
怒りを通り越して呆れてしまいます。
音もすごいですが、床も相当傷が付きますよ。
上の階?隣の部屋?
椅子を引きずる音は上の階からだけだと思っていましたが、そんなことはありません!
隣の部屋からも響いてきます!
上の階の住人はお盆や年末年始の時期、長期的に家を空けています。
足音物音が一切しなくなるのですぐわかる!
「上の階の人いなくなった〜♪」
なんて喜んでたのもつかの間
「ガーーーッ!!」
と響く椅子を引きずる音…
「えっ?上は今いないよね?!え……もしかして隣から……?!!」
隣の部屋に面した壁に耳を当てて確認。
子供の声と物音がする!!
まさか隣からも椅子を引きずる音がするとは…(涙)
大ショックです!!
上の階だけでなく隣も音に無頓着な住人なんて!
集合住宅の音の響きやすさを身を持って実感しましたよ。
声に関しては壁に耳をあてない限り聞こえることはないです。
苦情を言うべきか悩む
苦情を言うべきがすごい悩みました。
悩む理由として「上の階の住人と関わりたくない」
すでに2階の人と子供の足音のトラブルで不仲。
すれ違ってもお互い目も合わせませんし挨拶もしません。
むしろ私は避けてます。
なのでこれ以上関わりたくないです。
また我慢できずに伝えたとしても、しつこいクレーマーだと思われる可能性が高いです。
「そもそもマンションは集合住宅でファミリー層が多いんだから我慢するべき!」
と返されてしまいますよ。
私のマンション内でも、椅子を引きずる音での苦情は1回も出てない様子・・・
●追記
夕方ほぼ毎日「ガーーーーー!!!」と盛大に響いてきて、さすがに我慢の限界でマンションの管理会社に苦情の電話。管理会社からは「どの時間帯」「どのように響く」のかいくつか質問されました。
※今後の対応としては保留中のため、動きがあればまた追記します。
マンションで椅子を引きずる音をなくすことは難しい!
子供の足音と同様、マンションで椅子を引きずる音をなすくことは非常に難しいです。
建物の構造上、マンションは上下左右の部屋同士が密接しているためどうしても音が響きやすいから!
多少は我慢が必要ですね。
とはいえ、ちょっとの工夫で椅子を引きずる音を軽減することはできます。
-
-
被害者多数!マンションでの椅子を引きずる不快な音の原因はこれ!
続きを見る
少しでも軽減したい!という人はぜひ参考にしてみてください。
最後に
賃貸マンションでは椅子の引きずる音なんて1回も聞いたことがなかったです。
まさか分譲マンションのほうが酷く、悩まされることになるとは!
賃貸では4階に住んでいたので私自身も下の階に響かせないよう気をつけていました。
下の階に人が住んでいることをもっと自覚してほしいですね。